おくみどり

吉田

2013年02月11日 12:41

いつも弊園ブログをご覧いただき有難うございます。

如月に入り、寒い日が続きます。インフルエンザも流行っています。春が待ち遠しいですね!

今日は「おくみどり(煎茶)」というお茶をご紹介いたします。

おくみどりとはお茶の品種名で、このお茶はおくみどり単品品種でつくられている品種茶です。

品種の特徴としては、名前の如く奥手(晩成型)の品種で、主に煎茶に適しています。

茶葉の緑色が濃く、煎茶と言えども玉露に近い葉色を示します。

味はまろやかでやや甘みがあり、ほのやわらかく上品な香気をもって、一口含むとあたかも山間の渓谷に佇むが如く清々しい雰囲気を醸し出させてくれます。(ちょっと大げさな表現ですが。。笑)

従来の煎茶にはない独特の香り、甘味が特徴です。

一度是非お試し頂きたい、自慢の逸品です!!


関連記事